2010年01月04日
和風shop 01
セカンドライフ内での作品集です。
-建築の注文も、ここで受け賜ります-
和風shop「すずめ」
今回は、メインランドに有る和風Shopの物件を賜わりました
インワールドでは始めての和風テイストです。

敷地は、細長く奥行きの有る地形となります。

最初に思いつくのは、誰でも同じかもしれませんが、京都の町家風の構成ですね
中庭が有って、前後に部屋があり・・・
しかしそれではプリム数も消費してしまい、お店としては商品が見難くなる。
それを意識しながらも今回は、中庭は取り止め、通り抜け出来る空間とし、片面は格子で外部との遮蔽感を緩和させることとしました。
■場所はこちらです
http://slurl.com/secondlife/Eldora/173/43/107
書き間違いにつき、訂正しました。
お知らせ

前回使いました住宅を、jabaraさんのやる期間限定モールにて販売しています。
扉スクリの編集は出来ませんが、copy mod 共にOKで500L$・39プリムです。
場所はこちら
http://slurl.com/secondlife/Jabara%20Land/88/26/501
■ついでに、私の店はこちらです。
http://slurl.com/secondlife/Akea/213/73/505
(注文が主体なので、商品は少なめですが、これからですね~)
■過去の作品集
以下のブログで再編集しています。
http://vol-fall.blogspot.com/
-建築の注文も、ここで受け賜ります-
和風shop「すずめ」
今回は、メインランドに有る和風Shopの物件を賜わりました
インワールドでは始めての和風テイストです。

敷地は、細長く奥行きの有る地形となります。

最初に思いつくのは、誰でも同じかもしれませんが、京都の町家風の構成ですね
中庭が有って、前後に部屋があり・・・
しかしそれではプリム数も消費してしまい、お店としては商品が見難くなる。
それを意識しながらも今回は、中庭は取り止め、通り抜け出来る空間とし、片面は格子で外部との遮蔽感を緩和させることとしました。

■場所はこちらです
http://slurl.com/secondlife/Eldora/173/43/107
書き間違いにつき、訂正しました。
お知らせ

前回使いました住宅を、jabaraさんのやる期間限定モールにて販売しています。
扉スクリの編集は出来ませんが、copy mod 共にOKで500L$・39プリムです。
場所はこちら
http://slurl.com/secondlife/Jabara%20Land/88/26/501
■ついでに、私の店はこちらです。
http://slurl.com/secondlife/Akea/213/73/505
(注文が主体なので、商品は少なめですが、これからですね~)
■過去の作品集
以下のブログで再編集しています。
http://vol-fall.blogspot.com/
Posted by vol Fall at 22:01│Comments(1)
│和風shop「すずめ」
<%word_all_comments%>
本当にありがとうございました。
恐れ多くも大先輩に思い切って相談して本当に
よかったです。
テクスチャー 一枚からが色々勉強になってもっと
自分勉強しないとって思いました;;
恐れ多くも大先輩に思い切って相談して本当に
よかったです。
テクスチャー 一枚からが色々勉強になってもっと
自分勉強しないとって思いました;;
Posted by すずめ at 2010年01月05日 02:35
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。