人気ブログランキングへ にほんブログ村 ネットブログ セカンドライフへ
__For next stage__
カテゴリ
南大門 (1)
new JCG-Cafe (11)
Arena Bar (6)
AI House (17)
別荘+Cafe (5)
教会 (5)
Bali Resort (6)
Bay Wind (3)
会議場 (4)
某・Cafe (1)
T邸 (5)
(2)
美術館 (1)
白馬 (1)
Hair Shop (1)
Gakuen Cafe (1)
SIOSAI (1)
試作品 (9)
(2)
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
オーナーへメッセージ

2015年12月13日

無料のPhotoShop

無料のPhotoShopが在るのを御存知ですか?

実は、PhotoShopだけではなく、CS2に含まれる全ての物が無料で使えます。


無料のPhotoShop

SecondLifeにてものづくりをする方の必需品です。




同じカテゴリー(●Communication)の記事画像
メッシュにでも
旅々夢大陸で紹介
SL再興
イザ
C.O.A.の挑戦
明けましておめでとうございます
同じカテゴリー(●Communication)の記事
 メッシュにでも (2015-03-30 21:04)
 旅々夢大陸で紹介 (2014-11-23 02:46)
 SL再興 (2014-04-12 21:02)
 イザ (2014-01-24 22:30)
 C.O.A.の挑戦 (2014-01-10 19:57)
 明けましておめでとうございます (2014-01-04 16:40)

Posted by vol Fall at 22:57│Comments(1)●Communication
<%word_all_comments%>
ここに匿名の「通りすがり」さんからの投稿が在った文章を御紹介いたします。
「ダウンロードの一環として提供されるシリアル番号は、CS2またはAcrobat 7を合法的に購入し、これらの製品を引き続き使用しなければならない場合にのみご利用ください。」と云うものです。

よくよく見ると確かに その様な文章が出て居る様です。
adobeさんも、ここまで公開しておきながら ややこしい事をするもんですねぇ・・・

いずれにせよ、使う場合は自己責任が最低条件になりそうです(^^;
Posted by vol Fallvol Fall at 2016年01月03日 00:59
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。